OUR POLICY
九州標識工業では、自社内に工事部門を擁し、熟練の技術をもつメンバーが安全・安心を第一に工事を行います。私たちが心がけているのは、オーナー様の大切な土地をお借りしているという意識を常にもつこと。工事においては、強固な固定技術で確かな施工を行うことはもちろん、「来た時よりも美しく」を合言葉に、設置後の現場清掃も実施します。
また、契約終了後の撤去・原状復帰まで責任をもって行いますので、ご安心ください。
1995年の設立以来、手がけた看板は約800件。20年以上にわたり、積み重ねた工事技術で確かな安心をお約束します。
道路標識に準じた高品質な材質、台風にも耐える高度な耐久構造。倒壊や破損のリスクが少なく、ご迷惑をおかけしません。
契約終了後は看板撤去にお伺いし、土地を元通りに回復いたします。撤去にかかる費用もありません。
看板設置後も定期点検を行い、歪みや傷み等の危険がないか厳しくチェック。メンテナンスも行い、安全を末永く守ります。
万一の事故に備え、賠償責任保険(対人・対物ともに限度額5千万円)に加入。当社が責任をもって最後までご対応します。
看板の設置においては、屋外広告物条例などの法令を遵守。煩雑で敬遠されがちな行政への申請手続も、当社では確実に行います。
FLOW
事前に看板の内容や設置方法を
詳細にご説明。
設置後の安全管理も
しっかりと行います。
看板設置のご依頼をさせていただく場合は、必ず土地のオーナー様をご訪問し、看板の内容からご契約の仕組みまで詳細にご説明いたします。また、看板設置後も自社の工事部門が定期訪問し、アフターケアを行いますので安心です。
土地のオーナー様へご挨拶に伺います。
看板の内容や設置方法をご説明します。
ご了承をいただいたのち、契約を結びます。
工事メンバーが施工前の調査を行います。
安全第一で看板の設置工事を行います。
定期メンテナンスで安全を維持します。